QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
丸十スタッフ
丸十スタッフ
静岡県富士市中之郷301
 TEL 0545-81-1260
 FAX 0545-81-3529
 URL http://www13.ocn.ne.jp/~maruju
 E-Mail maruju@lily.ocn.ne.jp

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年03月12日

薔薇の芽吹き

…はい。植物が続いてます(笑)

命の息吹を感じるものって、愛おしいと思いませんか

こういった話題を連続でブログに書くのも、3月11日を忘れずに、でも

力強く明日に向かう気持ちも持とうって思ったからです


そんな今回は「薔薇の新芽」です。

咲くと黄色い大輪の花が咲きます。また咲くときはブログにアップしますね。




こんな感じで、元気良くすくすくと大きくなってきました♪


今年も一杯咲くといいなぁ


                                  ぽちょ  

Posted by 丸十スタッフ at 15:54Comments(4)日々のこと

2012年03月12日

ソメイヨシノはまだ咲かない

先程は、「木瓜」の「つぼみ」を書きましたが、今回は「」です。

今日の朝、弊社社長が、

桜のつぼみが膨らんできた」と、ブログのネタをくれました

早速撮影…


先ずは「ひき




続いて「アップ




たしかにだいぶ膨らんできました。

毎日寒いですが、「春」はもうすぐ


                          ぽちょ  

Posted by 丸十スタッフ at 14:25Comments(2)日々のこと

2012年03月12日

狂い咲き木瓜(ぼけ)

本来なら12月頃に見頃を迎えるうちの「木瓜」。

今年は今から見頃を迎えそうです(笑)

まあこんな年もありますね。




まだまだ「一分咲き」にもなってませんが、

つぼみだけっていうのも結構キレイだとおもいませんか?

 
                     ぽちょ  

Posted by 丸十スタッフ at 13:13Comments(0)日々のこと

2012年03月12日

駄菓子シリーズ7♪

シリーズも7回目。まだまだ思い入れのある駄菓子がありますから

続けます(笑)

今回は

ミルク煎餅

です♪


皆さん、ミルク煎餅ってどう食べましたか

あんずジャム」ですか?「ソース」ですか?

色々あるとは思いますが、私は「水飴」です

縁日のあの大きな一斗缶から割り箸に巻きつけて、

理科室にあるような茶色いガラス製のスポイトみたいなヤツで味(色)を付け

ペッペッって表と裏にミルク煎餅をつけて渡してもらう…

記憶の味って美化されますが、本当に美味しかった

水飴を食べるというより、煎餅につける味として水飴を塗っていた感じ


今でもちろん食べますが、いくら美味しいといってもミルク煎餅オンリーでは

口の水分をみんなもってかれて、パスパスになりますから注意です(笑)


                                 ぽちょ  

Posted by 丸十スタッフ at 11:43Comments(4)美味しかった