QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
丸十スタッフ
丸十スタッフ
静岡県富士市中之郷301
 TEL 0545-81-1260
 FAX 0545-81-3529
 URL http://www13.ocn.ne.jp/~maruju
 E-Mail maruju@lily.ocn.ne.jp

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年09月22日

昨日の台風…in f-Biz (笑)

どうもこんにちは、ぽちょです。

昨日の「台風」、皆様のお家や会社の方は大丈夫だったでしょうか?

被害にあった方々にはお見舞い申し上げます。


私はまさに台風真っ只中のその時、「f-Biz」さんにお邪魔させていただいておりました。

図書館の別館って…あんなに静かなんですね(笑)

外の台風を忘れてしまうほどの静けさに、その時外で起こっている一大事に気が付きませんでした(苦笑)。

それは…「帰れない」という事態です…

ちょっと話しは逸れますが、わたしは大学時代を「九州・宮崎」で過ごしました。

九州って台風上陸の玄関口なので、毎年「ドギツイ」台風を経験していました。


閑話休題…

自分の経験上、「この程度なら大丈夫」とはっきりいって油断をしていました。

それが…「東名」はしょうがないとしても、「バイパス」・「旧国一」までもが

通れなくなってしまうとは……

結局「富士宮」を迂回して、通常20分ぐらいのところ1時間以上かけて帰ってこれました(涙)


しかもヒイヒイ帰ってきたら、ほんのり夕焼けが……



「思い込み」と「油断」は自分の首を絞めることになりますね(汗)

                                                  ぽちょ  

Posted by 丸十スタッフ at 16:58Comments(2)日々のこと

2011年09月10日

おかゆ(中華)

おはようございます。ぽちょです。

昨日、お気に入りの中華屋さんに夕飯を食べにいきました。


そこで何度か食べている「おかゆ野菜:380円)」。

これがすごく美味しい♪

日本のおかゆって、病気の時に食べるイメージが強くて

「なんだか寂しい」食べ物な感じがしてました。

でも、中華のおかゆって食べてみると結構イメージが変わります。

スープ」を使ってるから、おかゆっていうより「やわらかい雑炊」って感じ。

勿論おなかにも優しいから、おなか一杯になっても安心だし。


まあ、「油分」は足りないので(笑)何か一品足すと満足感も大きいです。


皆様も「中華のおかゆ」是非一度お試しになってみては?


                                    ぽちょ  

Posted by 丸十スタッフ at 09:25Comments(2)美味しかった

2011年09月08日

なかなかに難しい

久しぶりに「イーラパーク」さんに来ました(苦笑)

前回が…え~と………7月の末………

書かないことけたたましい(?)

それほど面倒な訳でも無いのに…


ブログって、意識するほど苦痛を感じてしまうのかな?

「ネタ」って探さなければならないって思うと、

意外と転がっていないんですね(苦笑)


「1日1ブログ」……

私の性質上無理です(笑)。

ですから無理しません♪


でも文章を書くのは好きな方です。


これからも、「徒然」な精神を無くさないような

何かを書いていけたらいいなって思いました。


次の目標:ブログの中に載せる写真を撮りたい(笑)


                      ぽちょ  

Posted by 丸十スタッフ at 16:55Comments(2)日々のこと