2011年05月31日
☆お初です…☆
みなさんはお見合い切符が出たことがありますか??
よくお見合い切符と聞きますが、なかなか出ないですよね??
出るなんて奇跡だなぁ…って切符買うたびに思っていたんです。
そしたら、なんと出たんです
私に奇跡が舞い降りました
それも朝一番に…

その日一日ものすごく幸せに過ごせたので、お見合い切符効果??
とか勝手に思いながら楽しむことができました。
どこか出掛ける際に切符を購入した時は、是非みなさんも気にしてみてください
by:YOU&ME
よくお見合い切符と聞きますが、なかなか出ないですよね??
出るなんて奇跡だなぁ…って切符買うたびに思っていたんです。
そしたら、なんと出たんです

私に奇跡が舞い降りました

それも朝一番に…
その日一日ものすごく幸せに過ごせたので、お見合い切符効果??
とか勝手に思いながら楽しむことができました。
どこか出掛ける際に切符を購入した時は、是非みなさんも気にしてみてください

by:YOU&ME
2011年05月30日
グリーンカーテン…2話
苗と種を植えてから早10日…
苗の方は…
つるが延び始めて周りのものに絡み付こうとしています。
一方、種の方はといいますと…
何も変化はありません。
いつになったら芽は出てくるのでしょうか??
楽しみで仕方がありません

丸十スタッフ一同
苗の方は…
つるが延び始めて周りのものに絡み付こうとしています。
一方、種の方はといいますと…
何も変化はありません。
いつになったら芽は出てくるのでしょうか??
楽しみで仕方がありません

丸十スタッフ一同
2011年05月28日
メロンパン好き~

久しぶりに(チャーハン以来)、食べ物ブログです。
私は、チャーハンの次の次ぐらいに(笑)「メロンパン」が好きです。
初めての「パン屋」さんでは、ほぼ必ず購入します。
今回の「写真」は、「東名高速道路 日本坂PA」の「クラウンメロンパン」です。
「メロン果汁入り」の言葉に魅せられ買いました。
…………美味しい!!!
今まで「果汁入り」の商品は沢山食べてきました…
「生地」だったり「クリーム」だったり。
でも、今までで一番「メロン臭かった」(笑)商品です。
この商品は「生地練りこみ型」なのですが、
メロンの香りが損なわれることもなくて、
口一杯に広がりました。
久々のヒットに、思わず「にんまり」(笑)
調子に乗って、チャーハンに続き「勝手にメロンパンベスト3」の発表です(笑)
3位…東名日本坂PA「クラウンメロンパン」
今回初めて「メロン臭い」パンに出会えたので、堂々ランクイン(笑)
クリームではないのに、あの香り♪是非お勧めです。
2位…富士川「さんどいっちくらぶ」の「メロンパン」
ここで地元からランクイン(笑)
もともとサンドイッチが美味しかったのですが、何年か前に登場。
フワフワの生地に硬めのビスケット生地を合わせてあり、
「カリフワ」が楽しめます!
1位…富士市「木村屋」の「メロンパン」
今の時代の流れに逆行した、昔ながらの「しっとり系メロンパン」
ややしっかりしたパン生地に、ねっとりした表面。
昔から変わらない懐かしいメロンパンです。
そのままでも美味しいですが、パン生地が厚めの為
マーガリン・ジャムなどを塗って食べても美味しいです。
…以上、勝手にランキングでした(笑)
もしここまでお付き合いしていただいた方がいましたら(笑)、
ありがとうございましたm(_ _)m
追伸…写真に写っている「紙ナプキン」、「お茶の香り」がします。
2011年05月20日
2011年05月18日
2011年05月18日
ブログへの道 ~第3話~
〔小出センター長〕……
拝見したのは「シンポジウム」での一回のみ…
新聞紙上では見てはいるものの…
一体どんな方なのかな?
……元来人見知りの気がある私は、期待より不安が強かったです。
いよいよアポの日。
「いやあ!お久しぶりです!シンポジウムはいかがでしたか?」
……私の不安は、思い過ごしであることが判明します。
お会いしたセンター長はとても気さくな方で、いい意味で「グングン」と
「押し」が強く、頭の回転が速い方でした。
最初から「前のめり」に弊社の状況や業界の事を
同じ目線で貪欲に吸収していく姿は、
未だに自分の仕事でも見習っているところであります。
そんなセンター長のファンになってしまった(笑)私は、
「これは、弊社の社長に会わせなければ!!!」
…と、強く思いました。
………続く……… ぽちょ
拝見したのは「シンポジウム」での一回のみ…
新聞紙上では見てはいるものの…
一体どんな方なのかな?
……元来人見知りの気がある私は、期待より不安が強かったです。
いよいよアポの日。
「いやあ!お久しぶりです!シンポジウムはいかがでしたか?」
……私の不安は、思い過ごしであることが判明します。
お会いしたセンター長はとても気さくな方で、いい意味で「グングン」と
「押し」が強く、頭の回転が速い方でした。
最初から「前のめり」に弊社の状況や業界の事を
同じ目線で貪欲に吸収していく姿は、
未だに自分の仕事でも見習っているところであります。
そんなセンター長のファンになってしまった(笑)私は、
「これは、弊社の社長に会わせなければ!!!」
…と、強く思いました。
………続く……… ぽちょ
2011年05月13日
ブログへの道 ~第2話~
f-Bizさんの開所シンポジウムでの衝撃も…時間とともに
なんとなく「モヤー」っとした頃(苦笑)…
新聞では、「f-Biz 大盛況!!」の文字が…
…「あぁ、凄いなぁ…」と、他人事のような感想(汗)
そんなある日。
………プルル……プルル……プルル…ガチャ
事務の子 「専務ー。f-Bizの小出さんという方から電話です。」
……………ん?こ・い・でさん?はて?
(センター長の名前も忘れかけてました(汗)←センター長、すみませんm(_ _)m)
ぽちょ 「はい、ぽちょ(仮名)です。」
小出氏 「こんにちは!センター長の小出です!シンポジウムから時間がたちましたが
いかがですか?一回遊びに来ませんか?」
(*私のイメージでは、センター長の会話の語尾には、パワーを表す「!」が付きます)
ぽちょ 「あぁ!センター長でしたか!ご無沙汰しております。活躍は新聞で見ました。
でもお忙しそうだから電話しませんでした。お時間をいただけるなら喜んでお伺いします!」
すぐに次の週にアポを取らせていただきました。
…こんな時代ですから、「なんとかしなければ!」という思いはありましたが、一向に実行出来て
いませんでした(苦笑)
弊社も100年を迎えようとしていましたが、「何を」「どんな風に」発信していけば仕事に繋がるのか?
右も左もわからない中、ぼんやりながら一筋の光が見えてきた瞬間でした。
…言い回しがクサイですね(笑い)
……続く…… ぽちょ
なんとなく「モヤー」っとした頃(苦笑)…
新聞では、「f-Biz 大盛況!!」の文字が…
…「あぁ、凄いなぁ…」と、他人事のような感想(汗)
そんなある日。
………プルル……プルル……プルル…ガチャ
事務の子 「専務ー。f-Bizの小出さんという方から電話です。」
……………ん?こ・い・でさん?はて?
(センター長の名前も忘れかけてました(汗)←センター長、すみませんm(_ _)m)
ぽちょ 「はい、ぽちょ(仮名)です。」
小出氏 「こんにちは!センター長の小出です!シンポジウムから時間がたちましたが
いかがですか?一回遊びに来ませんか?」
(*私のイメージでは、センター長の会話の語尾には、パワーを表す「!」が付きます)
ぽちょ 「あぁ!センター長でしたか!ご無沙汰しております。活躍は新聞で見ました。
でもお忙しそうだから電話しませんでした。お時間をいただけるなら喜んでお伺いします!」
すぐに次の週にアポを取らせていただきました。
…こんな時代ですから、「なんとかしなければ!」という思いはありましたが、一向に実行出来て
いませんでした(苦笑)
弊社も100年を迎えようとしていましたが、「何を」「どんな風に」発信していけば仕事に繋がるのか?
右も左もわからない中、ぼんやりながら一筋の光が見えてきた瞬間でした。
…言い回しがクサイですね(笑い)
……続く…… ぽちょ
2011年05月13日
七五調?
本日、私に課題が与えられました。
それは…
安全の標語。
しかも今週中にとのことです。
へ?
今週中ってあと2日しかない…?
人一倍言語力の無い私が?
ブログを書くのにも必死の私が?
ってな感じでかなり焦っています(;;)
日常の中で五七五七七などの短歌や俳句って
聞くこともあまりないし、ましてや考えることなんて
更に少ないですよね。
真剣に考えないと専務や先輩にひどく怒られるのが
目に見えるので、ちゃんと考えなくちゃ。
とにかく、頑張ります。
最近仕事が忙しい-karina-さんから伝言です。
先日の写真のお城は松本城でした!
みなさん、お分かりでしたか?
ちなみに私は分かりませんでした。
松本城さん、ごめんなさいm(_ _)m
りんご
それは…
安全の標語。
しかも今週中にとのことです。
へ?
今週中ってあと2日しかない…?
人一倍言語力の無い私が?
ブログを書くのにも必死の私が?
ってな感じでかなり焦っています(;;)
日常の中で五七五七七などの短歌や俳句って
聞くこともあまりないし、ましてや考えることなんて
更に少ないですよね。
真剣に考えないと専務や先輩にひどく怒られるのが
目に見えるので、ちゃんと考えなくちゃ。
とにかく、頑張ります。
最近仕事が忙しい-karina-さんから伝言です。
先日の写真のお城は松本城でした!
みなさん、お分かりでしたか?
ちなみに私は分かりませんでした。
松本城さん、ごめんなさいm(_ _)m
りんご
2011年05月13日
☆オススメメニュー☆
ディズニーランドネタをもう一ついっておきます。
私がディズニーランドでお気に入りのメニューを紹介します。
*チュロス(シナモン、メイプル)
*ポップコーン定番のソルト、キャラメル…いろいろな味がある中で私のお気に入りは「しょうゆバター」めちゃくちゃ好きな味です
*チキンパオ
その場で食べることもありますし、お持ち帰りして次の日の朝食にすることもあるぐらい大好きです
ご購入はトゥモローランドのプラザレストランへどうぞ…
*ピザ
新作でした。
ソーセージとマッシュルームのピザ→ダブルソーセージのピザに変わってました。
ここで売られてるピザが私は1番好きです。
ダブルソーセージもおいしかったです
ご購入はトゥモローランドのパン・ギャラクティック・ピザ・ポートへどうぞ…
私が大好きなディズニーランドの食べ物でした(*^_^*)
また、行った時に新たな発見をしたら書きたいと思います。
by:YOU&ME
私がディズニーランドでお気に入りのメニューを紹介します。
*チュロス(シナモン、メイプル)
*ポップコーン定番のソルト、キャラメル…いろいろな味がある中で私のお気に入りは「しょうゆバター」めちゃくちゃ好きな味です

*チキンパオ
その場で食べることもありますし、お持ち帰りして次の日の朝食にすることもあるぐらい大好きです

ご購入はトゥモローランドのプラザレストランへどうぞ…
*ピザ

新作でした。
ソーセージとマッシュルームのピザ→ダブルソーセージのピザに変わってました。
ここで売られてるピザが私は1番好きです。
ダブルソーセージもおいしかったです

ご購入はトゥモローランドのパン・ギャラクティック・ピザ・ポートへどうぞ…
私が大好きなディズニーランドの食べ物でした(*^_^*)
また、行った時に新たな発見をしたら書きたいと思います。
by:YOU&ME
2011年05月12日
☆夢の国☆
お久しぶりの更新です。
実は、私…
年間パスポートを持つ程大好きなんです
何が??ですよね。。。
そうです!!東京ディズニーランド
私の好きなキャラクターは…
1位→リトルグリーメン
2位→デール
3位→ミッキー
1位のリトルグリーメンはあまり共感されません
3つ目かわいいのに…
GWは千葉に2泊3日で友人のお宅へ宿泊中でした。
その合間、暇が出来たので2時間程でしたが、ディズニーランドへ行ってきました。
それも初お一人様です。
地震災害があったとは思えないほどの復興にビックリしました!!
ディズニーランドではリストバンドが義援グッズとして売られてました。
地震の影響でGWはあまり人が出掛けてないと言われながらも
やっぱりさずがディズニーランドですね。
人、人、人…でした。
今、ディズニーランドはイースターやってます。
イースターグッズはもちろん、たくさん購入してきました。
いろいろな場所にイースターのモニュメントが飾られてました。
私の大好きなリトルグリーメンもたまご型に。
かわいかったです。

今度はディズニーランド、ディズニーシーへゆっくりと遊びに行きたいと思います。
ディズニーシーのダッフィーが今1番欲しいな。と思ってるYOU&MEでした。
by:YOU&ME
実は、私…
年間パスポートを持つ程大好きなんです

何が??ですよね。。。
そうです!!東京ディズニーランド

私の好きなキャラクターは…
1位→リトルグリーメン
2位→デール
3位→ミッキー
1位のリトルグリーメンはあまり共感されません

3つ目かわいいのに…
GWは千葉に2泊3日で友人のお宅へ宿泊中でした。
その合間、暇が出来たので2時間程でしたが、ディズニーランドへ行ってきました。
それも初お一人様です。
地震災害があったとは思えないほどの復興にビックリしました!!
ディズニーランドではリストバンドが義援グッズとして売られてました。
地震の影響でGWはあまり人が出掛けてないと言われながらも
やっぱりさずがディズニーランドですね。
人、人、人…でした。
今、ディズニーランドはイースターやってます。
イースターグッズはもちろん、たくさん購入してきました。
いろいろな場所にイースターのモニュメントが飾られてました。
私の大好きなリトルグリーメンもたまご型に。
かわいかったです。
今度はディズニーランド、ディズニーシーへゆっくりと遊びに行きたいと思います。
ディズニーシーのダッフィーが今1番欲しいな。と思ってるYOU&MEでした。
by:YOU&ME