2012年02月21日
ブログへの道 ~第7.5話~
勢いに乗って「7.5話」です(笑)
実は先程書いた「第7話」の期間に一つ大きな出来事がありましたので
「7.5話」として、勢いで書きます(笑)。
弊社は「明治42年(1909年)」創業、今年で103年目を迎えました。
地元の皆様、お客様に愛されてここまでやってまいりました。
そんな中、ちょうど「マルジュウマシンドクター」の製作中に
創業100周年を迎えることになったんです。
既に時代があまりよくない状態での100周年。
派手なイベントは行ないませんでしたが、
存命中の「歴代工場長」を招いてささやかながら
富士市のホテルにて会食を致しました。
それに合わせて、昔から信仰しております
「金山彦命(かなやまひこのみこと)」様が鎮座してらっしゃいます
岐阜県不破郡垂井町にあります「南宮大社(なんぐうたいしゃ)」様へ
100周年の記念品を奉納させていただくことになりました。
その時納めさせていただきましたものがこれです↓

神主様も快くお受けいただき、100周年をお祝いしていただきました。
……しかし、何故この話が「ブログへの道」?
実はこの後、f-Biz様へ「是非100周年のロゴを作りたい」とお願いしたんです。
そこで、デザイナーの金子様に製作していただきましたロゴがこれ↓

南宮大社様に奉納させていただきました奉納品をベースに、
とてもカッコいいロゴをいただきました。
…という訳で、実は「ブログへの道」に繋がっていた「第7.5話」でした。
ぽちょ
実は先程書いた「第7話」の期間に一つ大きな出来事がありましたので
「7.5話」として、勢いで書きます(笑)。
弊社は「明治42年(1909年)」創業、今年で103年目を迎えました。
地元の皆様、お客様に愛されてここまでやってまいりました。
そんな中、ちょうど「マルジュウマシンドクター」の製作中に
創業100周年を迎えることになったんです。
既に時代があまりよくない状態での100周年。
派手なイベントは行ないませんでしたが、
存命中の「歴代工場長」を招いてささやかながら
富士市のホテルにて会食を致しました。
それに合わせて、昔から信仰しております
「金山彦命(かなやまひこのみこと)」様が鎮座してらっしゃいます
岐阜県不破郡垂井町にあります「南宮大社(なんぐうたいしゃ)」様へ
100周年の記念品を奉納させていただくことになりました。
その時納めさせていただきましたものがこれです↓
神主様も快くお受けいただき、100周年をお祝いしていただきました。
……しかし、何故この話が「ブログへの道」?
実はこの後、f-Biz様へ「是非100周年のロゴを作りたい」とお願いしたんです。
そこで、デザイナーの金子様に製作していただきましたロゴがこれ↓
南宮大社様に奉納させていただきました奉納品をベースに、
とてもカッコいいロゴをいただきました。
…という訳で、実は「ブログへの道」に繋がっていた「第7.5話」でした。
ぽちょ
Posted by 丸十スタッフ at 16:00│Comments(3)
│ビジネス
この記事へのコメント
100周年の記事
とても凄い事だと思いました。
奉納された記念品に100年の重みが伝わっています。
ロゴもいいですね。
丸十スタッフさんの今後の益々の御発展をお祈り致します。
とても凄い事だと思いました。
奉納された記念品に100年の重みが伝わっています。
ロゴもいいですね。
丸十スタッフさんの今後の益々の御発展をお祈り致します。
Posted by タケちゃん
at 2012年03月03日 14:20

はじめまして、タケちゃん様。丸十鉄工所のぽちょです。
コメントいただきましてありがとう。ございました。
ロゴも大変良いものを作っていただきましたので、
今も大事に使っております。
私も、タケちゃん様のご健康とご多幸をお祈りしております。
それでは、また楽しく読んでいただけますよう頑張りますので、
遊びに来て下さい。
ぽちょ
コメントいただきましてありがとう。ございました。
ロゴも大変良いものを作っていただきましたので、
今も大事に使っております。
私も、タケちゃん様のご健康とご多幸をお祈りしております。
それでは、また楽しく読んでいただけますよう頑張りますので、
遊びに来て下さい。
ぽちょ
Posted by 丸十スタッフ
at 2012年03月05日 10:35

訂正です(汗)
上記↑、「タケちゃん」様。
あのタケちゃん様と気付かず「はじめまして」
で、すみませんでしたm(_ _)m
やはり「ハンドルネーム」では一瞬
どなたかわかんなくなってしまいます(汗)
タケちゃん様、これからも宜しくです♪
ぽちょ
上記↑、「タケちゃん」様。
あのタケちゃん様と気付かず「はじめまして」
で、すみませんでしたm(_ _)m
やはり「ハンドルネーム」では一瞬
どなたかわかんなくなってしまいます(汗)
タケちゃん様、これからも宜しくです♪
ぽちょ
Posted by 丸十スタッフ
at 2012年03月05日 14:09
