QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
丸十スタッフ
丸十スタッフ
静岡県富士市中之郷301
 TEL 0545-81-1260
 FAX 0545-81-3529
 URL http://www13.ocn.ne.jp/~maruju
 E-Mail maruju@lily.ocn.ne.jp

2012年03月10日

帰ってきた ブログへの道 ~番外編1~

…はい…「帰ってきた ブログへの道」=「番外編」です(笑)


…えっ?帰ってくるのが早いですか?(笑)

私も、「しばらくは書く事無いしなあ」って思っていたんですけどね(苦笑)。


最初の番外編は

営業先で会える確率

の話です。


私たちが本格的に営業活動をスタートさせた頃の話です。

いつも使っている「工具系の商社」さんが見えたときのこと、

「営業頑張ってますか?」と、商社さん。

「ガンガン回ってますよ!」と、私。

私「ところでOさん(担当者さんの名前)、営業活動って難しいね。

  Oさんたちの苦労が少しわかってきましたよ。」

Oさん「ぽちょさん、今まで何社ぐらい回られました?」

ぽちょ「40社ぐらいかな?」

Oさん「何人ぐらいの方にお話出来ましたか?」

ぽちょ「10人ぐらいかな?」

Oさん「それならいい方ですよ。僕らはこうやって仕事柄(営業職)沢山回りますが、

    会えても100社回って5人(5%)がいいところですよ。」


それから後々営業に回っている中、お客様に言われて気が付いたことなのですが、

鉄工所から営業何があるのかな?って気持ちで会いに来たんです。」

って聞きました。

そうなんだ、「鉄工所の営業」って珍しいんだ


私達が他の会社さんよりも恵まれていた事の一つです

もちろん、今も武器になってます。

                                    ぽちょ

同じカテゴリー(ビジネス)の記事画像
金山さん参り(in 岐阜)
会社の慰安旅行~in  伊勢~
あっ!キウイだ!
京都の旅(ラスト)
京都の旅3
京都の旅2
同じカテゴリー(ビジネス)の記事
 金山さん参り(in 岐阜) (2012-11-26 08:38)
 ※注目!!!青少年就業支援センターさんに協力を!!! (2012-11-12 08:25)
 会社の慰安旅行~in 伊勢~ (2012-10-19 08:35)
 HP鋭意製作中! (2012-09-05 08:40)
 日経を読んでて… (2012-07-24 08:28)
 頑張りました♪ (2012-07-21 08:56)

Posted by 丸十スタッフ at 15:10│Comments(0)ビジネス
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
帰ってきた ブログへの道 ~番外編1~
    コメント(0)