2012年04月19日
駄菓子シリーズ30♪
ついにシリーズも30回目!!!
記念すべき今回は、
お約束通り(タケちゃん様!見てますか?(笑))
「ベビースターラーメン」
です!!!(久しぶりの)ババーン!!!
実は前々から「30回目は「ベビースター」って決めてました。
前回の「ブラックサンダー」とは桁違いの爆発力を持っている
「駄菓子界の帝王」…それが「ベビースターラーメン」です(言い切り!)
だって、「駄菓子」なのに「料理(もんじゃ焼き)」の具材として
出世したのは、ベビースターぐらいのものでしょう。
さてさて、熱く語るのはこれぐらいにして(笑)ベビースターについて語りましょう。
一番ポピュラーな味は、もちろん「チキン味」ですね♪
言わずもがな…なベビースターのまさに「スター」ですね♪
他の味も…と言いたいのですが、「期間限定」・「ご当地もの」などを含めると
まさに「星(スター)の数」(笑)ほどありますので、全ては書けません(汗)。
ですので、かなりの種類を食べてきました私の「独断と偏見」で(笑)、
「チキン」以外で「変化球」(笑)な「記憶に残るあの味」を紹介したいと思います。
先ずは「高山ラーメン味(みたらし団子あられ付)」。
「おまけ」のインパクトがなかなかでしたのでランクインです。
さてこの「高山ラーメン味」ですが、ノーマルのチキン味にちょっと似てます。
似てますが、高山ラーメンの持つ「鳥ガラ」の風味が強く出ています。
「おまけ」の「みたらし団子あられ」も、高山の伝統的なみたらし団子に則って、
甘味を控えたしょうゆ味で、全体的なバランスが取れています。
次は「天ぷらそば味」。
現在は「ベビースターの天ぷら」という商品がありますが(美味しいよ♪(笑))、
そうではなく、「天ぷらそば」の「味」をしたベビースターです。
こちらはうって変わって「純和風」の「お出汁」が強く、食感も
チキン味よりもしっかりした食感。
色も「おそば色」で、ちょっと和風♪
ラストは「チキン味 極細」です。
まあ味はチキン味なのですが、何しろ「細い」。
今は「極太(幅広)」もありますし「細い」もありますが、
「極細」です。
既にベビースターと分かるのは「味」のみの、いかした食感で(笑)、
大好きでしたのに…今は「細い」しかありません。
売っているところを知っている方は是非教えてくださいm(_ _)m
これ以外にも「本物のカップ麺のベビースター」や
お湯をかけて混ぜてから食べる「ベビースターもんじゃ」など…
八面六臂な活躍は、まさに「帝王」の名にふさわしい駄菓子だと思います。
ぽちょ
記念すべき今回は、
お約束通り(タケちゃん様!見てますか?(笑))
「ベビースターラーメン」
です!!!(久しぶりの)ババーン!!!
実は前々から「30回目は「ベビースター」って決めてました。
前回の「ブラックサンダー」とは桁違いの爆発力を持っている
「駄菓子界の帝王」…それが「ベビースターラーメン」です(言い切り!)
だって、「駄菓子」なのに「料理(もんじゃ焼き)」の具材として
出世したのは、ベビースターぐらいのものでしょう。
さてさて、熱く語るのはこれぐらいにして(笑)ベビースターについて語りましょう。
一番ポピュラーな味は、もちろん「チキン味」ですね♪
言わずもがな…なベビースターのまさに「スター」ですね♪
他の味も…と言いたいのですが、「期間限定」・「ご当地もの」などを含めると
まさに「星(スター)の数」(笑)ほどありますので、全ては書けません(汗)。
ですので、かなりの種類を食べてきました私の「独断と偏見」で(笑)、
「チキン」以外で「変化球」(笑)な「記憶に残るあの味」を紹介したいと思います。
先ずは「高山ラーメン味(みたらし団子あられ付)」。
「おまけ」のインパクトがなかなかでしたのでランクインです。
さてこの「高山ラーメン味」ですが、ノーマルのチキン味にちょっと似てます。
似てますが、高山ラーメンの持つ「鳥ガラ」の風味が強く出ています。
「おまけ」の「みたらし団子あられ」も、高山の伝統的なみたらし団子に則って、
甘味を控えたしょうゆ味で、全体的なバランスが取れています。
次は「天ぷらそば味」。
現在は「ベビースターの天ぷら」という商品がありますが(美味しいよ♪(笑))、
そうではなく、「天ぷらそば」の「味」をしたベビースターです。
こちらはうって変わって「純和風」の「お出汁」が強く、食感も
チキン味よりもしっかりした食感。
色も「おそば色」で、ちょっと和風♪
ラストは「チキン味 極細」です。
まあ味はチキン味なのですが、何しろ「細い」。
今は「極太(幅広)」もありますし「細い」もありますが、
「極細」です。
既にベビースターと分かるのは「味」のみの、いかした食感で(笑)、
大好きでしたのに…今は「細い」しかありません。
売っているところを知っている方は是非教えてくださいm(_ _)m
これ以外にも「本物のカップ麺のベビースター」や
お湯をかけて混ぜてから食べる「ベビースターもんじゃ」など…
八面六臂な活躍は、まさに「帝王」の名にふさわしい駄菓子だと思います。
ぽちょ