2012年03月22日
駄菓子シリーズ17♪
…(汗)
書くのに必死で、前作をカテゴリー登録し忘れました…ふぅ
さて今回は
「カステラ(串刺し)」
です。
……って、すでに名前があやふやですが(苦笑)、
「勘」の鋭い方ならお分かりでしょうが、
砂糖をまぶした丸いカステラが4個ぐらい串に刺さっているヤツです(笑)
この子も今は個別包装されていますが、昔はビニールの張った箱に
無造作に入れられてましたね。
すんごく美味しいって訳ではありませんが(苦笑)、「つい」買ってしまいます。
砂糖のジャリジャリってした感じと、程よく水分の抜けた(笑)カステラ。
最後の4個目がすごく食べづらかったのを覚えてます(笑)
ところで、このカステラの派生の中で「バナナ型」があったのを覚えてますか?
このバナナ型、今はチョコレートコーティングされてるやつがあるかな?
今のお菓子みたいに「こ洒落た」「〇〇フレーバー」なんてものはありませんが、
古き良き「昭和」を感じさせる駄菓子の一つだと思います。
ぽちょ
書くのに必死で、前作をカテゴリー登録し忘れました…ふぅ
さて今回は
「カステラ(串刺し)」
です。
……って、すでに名前があやふやですが(苦笑)、
「勘」の鋭い方ならお分かりでしょうが、
砂糖をまぶした丸いカステラが4個ぐらい串に刺さっているヤツです(笑)
この子も今は個別包装されていますが、昔はビニールの張った箱に
無造作に入れられてましたね。
すんごく美味しいって訳ではありませんが(苦笑)、「つい」買ってしまいます。
砂糖のジャリジャリってした感じと、程よく水分の抜けた(笑)カステラ。
最後の4個目がすごく食べづらかったのを覚えてます(笑)
ところで、このカステラの派生の中で「バナナ型」があったのを覚えてますか?
このバナナ型、今はチョコレートコーティングされてるやつがあるかな?
今のお菓子みたいに「こ洒落た」「〇〇フレーバー」なんてものはありませんが、
古き良き「昭和」を感じさせる駄菓子の一つだと思います。
ぽちょ
Posted by 丸十スタッフ at 11:33│Comments(2)
│美味しかった
この記事へのコメント
箱からとるのに ちょっとでも大きそうなの、
砂糖がいっぱいついてそうなもの選んだっけ(笑)
3、4個目は・・串をはさんで半分ずつ食べたっけ(^◇^)
バナナ?知らない・・
砂糖がいっぱいついてそうなもの選んだっけ(笑)
3、4個目は・・串をはさんで半分ずつ食べたっけ(^◇^)
バナナ?知らない・・
Posted by 駿香楼 奥さん
at 2012年03月27日 18:43

いつも共感していただきましてありがとうございます♪
取り方:そうです!そうです!コメント見て私も
同じことをしていたのを思い出しました♪
「底」の方から選んだりして♪
食べ方:3個目を無理やり正面から食べようとすると、
「オウェ」ってなったりして大変でした(汗)
バナナ:知りませんでしたか。奥様ならと期待
してましたが(笑)
チョコタイプは、最近見ましたよ。
ぽちょ
取り方:そうです!そうです!コメント見て私も
同じことをしていたのを思い出しました♪
「底」の方から選んだりして♪
食べ方:3個目を無理やり正面から食べようとすると、
「オウェ」ってなったりして大変でした(汗)
バナナ:知りませんでしたか。奥様ならと期待
してましたが(笑)
チョコタイプは、最近見ましたよ。
ぽちょ
Posted by 丸十スタッフ at 2012年03月28日 15:33