QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
丸十スタッフ
丸十スタッフ
静岡県富士市中之郷301
 TEL 0545-81-1260
 FAX 0545-81-3529
 URL http://www13.ocn.ne.jp/~maruju
 E-Mail maruju@lily.ocn.ne.jp

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年06月06日

駄菓子シリーズ40♪

えっちらおっちら続けてきましたこのシリーズも

ついに「40回目」!

いかに「食いしん坊」かがわかってしまいますね(笑)


さて記念の40回目は、

スコール(&ビンのジュース)」

です。


40回目にしてお菓子ではありません(笑)


でも、この「スコール」っていうジュースは、

私の駄菓子に対するノスタルジアな思いには

欠かすことの出来ないものでしたので、

あえて記念の回にもってきました。


スコール」…ものすごぉぉぉく平たく言えば

カルピスソーダ」と同じような味のジュースです(笑)

最近ではコンビニでも見かけるようになりましたので、

ご存知の方も多いと思います。

でも実はこの「スコール」、九州ではポピュラーなジュースで、

最近まではあまり見かけるようなものではなかったのです

私が小学校2~6年生ぐらいまでの間、

駄菓子屋の冷蔵庫によく置かれていました。

しかしその後、20年ほどこちらでは見なくなっていました

(私は九州の大学に行っていましたので、

 再会は比較的早かったです)


は、コーラスプライトファンタも「ビン」。

その他にも、「リボンシトロン」・「三ツ矢サイダー」・「バヤリース」…

それぞれが、それぞれのカラーを持ったビンで売られていました。


お店でビンジュースを買う

飲む

ビンをお店に返す

10円戻ってくる


今でこそ「リサイクル」「リユース」「リデュース」が叫ばれてますが、

昔の方がよっぽど「いいサイクル」が出来ていたような気がします。


今回、新しくなった「スプライト」の「ペットボトル」を見て

ふと昔を懐かしんで、シリーズに入れてみました。


                            ぽちょ  

Posted by 丸十スタッフ at 11:18Comments(0)美味しかった