QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
丸十スタッフ
丸十スタッフ
静岡県富士市中之郷301
 TEL 0545-81-1260
 FAX 0545-81-3529
 URL http://www13.ocn.ne.jp/~maruju
 E-Mail maruju@lily.ocn.ne.jp

2012年07月25日

静岡市つけ麺屋「権坐」

「東部」のブログサイトに、堂々と「静岡市」を書き込む(笑)

「B級グルメ探求者」ぽちょですm(_ _)m


さてさて今回の紹介は

権坐」(ごんざ)さんです

静岡市つけ麺屋「権坐」


場所は、静岡市の中心部「青葉通り」に面した一角。

比較的間口が狭く、奥に長い俗に言うところの「うなぎの寝床」なお店。

入口にはメニューの写真がデカデカと垂れ幕でかかっています。

静岡市つけ麺屋「権坐」


↑こんな感じ。


普通のラーメンもありますが、「売り」はつけ

ノーマル(魚介豚骨)」・「(マー油入り)」・「(辛味)」の三種類です。

そこに「季節限定」が入ったラインナップで営業しています。


どれも美味しいのですが、今回は「季節限定」を注文(ここだけ画像無し(汗))。

季節限定商品は「煮干冷やしつけ麺」(多分「こんな感じの名前です(苦笑))で、

麺だけでなく「スープ」も冷たくした珍しいつけ麺でした。


一口…普通は冷たいと「煮干」の香りが弱まるのですが、結構鼻に抜けます。

麺はつけ麺の割には細め。味は醤油味。

このつけ麺の凄さは、実は食べた後なんです。

食べ切った後は「割りスープ」を入れるのですが、スープが冷たいので

割りスープも「温・冷」の2種類

私が、「お勧めはどちらですか?」と聞きましたら、「暖かい方です」と。

では「温かいスープ」で割りましょう…

…「う、う、う、う、うまああああああああああああい♪」

冷たいときでは感じなかった「強烈な「煮干」の香り」が鼻腔を直撃!!!

割ることで優しくなった醤油味が煮干の風味を包み込み、

また全然違う物に生まれ変わったような感じでした。

※次回は「商品の写真」を撮るように頑張ります(汗)



                              ぽちょ

同じカテゴリー(美味しかった)の記事画像
えびチャーハン♪(ふじもりラーメン)
栗の収穫♪
クリスピークリームドーナッツ(ハロウィン Ver.)
キルフェボンのタルト♪
へこきまんじゅう(笑)
「エルコーン」って知ってますか?
同じカテゴリー(美味しかった)の記事
 えびチャーハン♪(ふじもりラーメン) (2012-11-14 08:33)
 駄菓子シリーズ51♪ (2012-10-25 09:03)
 栗の収穫♪ (2012-10-23 09:23)
 クリスピークリームドーナッツ(ハロウィン Ver.) (2012-10-22 09:06)
 キルフェボンのタルト♪ (2012-10-10 09:26)
 駄菓子シリーズ50♪ (2012-10-02 08:35)

Posted by 丸十スタッフ at 10:17│Comments(0)美味しかった
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡市つけ麺屋「権坐」
    コメント(0)