2012年03月21日
ふじもりラーメン♪
は~い♪「食べ物」といったらこの私(笑)、ぽちょがお送りします
「美味しかった」シリーズ~(久しぶり)
今回は、去る3月14日に開店いたしました
「ふじもりラーメン」さんに、会社のみんなと行ってきました♪
実はオープンした日に行ったのですが、アップを忘れてました(汗)
ので、約一週間遅れでのレビューですm(_ _)m
チラシが入ってきたのは、オープンの約一週間前。
そのときから、「14日は行くぞ!」と決めて待っていました。
場所は、富士市にあります「ラウンド1」さんの前。
注文したのは、名前にもなっています「ふじもりラーメン」、
「魚介豚骨ラーメン」「餃子」「チャーハン」です♪
先ずは「ふじもりラーメン」と「魚介豚骨ラーメン」♪

どうです?美味しそうでしょう?
先ず「ふじもりラーメン」
見た目とは違い、コクがあるのにアッサリ目。沢山乗ったモヤシがいい感じ。
ちょっと「二郎系」なラーメンですので、すりおろしニンニクを入れるとなおGood♪
「魚介豚骨ラーメン」
どちらかといえば、こちらの方がこってりかな?しっかりと魚介(節)の旨みが効いた
どっしり目のラーメン。
次は「五目チャーハン」

…はい。これが「チャーハン命」な私の心に「火」をつけたチャーハンです(笑)
旨い~旨いぞ~
旨いです(笑)。味付けもさることながら、その独創的な「具」が素晴らしい♪
具は、ラーメンの具をそのまま使ってます!
「メンマ」「チャーシュー」「なると」など…一見「イロモノ」のような具ですが、
味付けとの絶妙なバランスに脱帽。
我が生涯の「チャーハンランキング」にも、いい影響が出そうです♪
最後に「焼きギョーザ」

こちらは、前者に比べればいたって普通(苦笑)ですが、
ちょっと小ぶりの食べやすいサイズ。中身もジューシーで、
美味しい方だと思います。
…が、いかんせん前の2つのインパクトには負けます。
「濃い」し「こってり」ですが、食べ飽きない感じですので、
今後ヘビロテは間違いないです♪
ぽちょ
「美味しかった」シリーズ~(久しぶり)
今回は、去る3月14日に開店いたしました
「ふじもりラーメン」さんに、会社のみんなと行ってきました♪
実はオープンした日に行ったのですが、アップを忘れてました(汗)
ので、約一週間遅れでのレビューですm(_ _)m
チラシが入ってきたのは、オープンの約一週間前。
そのときから、「14日は行くぞ!」と決めて待っていました。
場所は、富士市にあります「ラウンド1」さんの前。
注文したのは、名前にもなっています「ふじもりラーメン」、
「魚介豚骨ラーメン」「餃子」「チャーハン」です♪
先ずは「ふじもりラーメン」と「魚介豚骨ラーメン」♪

どうです?美味しそうでしょう?
先ず「ふじもりラーメン」
見た目とは違い、コクがあるのにアッサリ目。沢山乗ったモヤシがいい感じ。
ちょっと「二郎系」なラーメンですので、すりおろしニンニクを入れるとなおGood♪
「魚介豚骨ラーメン」
どちらかといえば、こちらの方がこってりかな?しっかりと魚介(節)の旨みが効いた
どっしり目のラーメン。
次は「五目チャーハン」

…はい。これが「チャーハン命」な私の心に「火」をつけたチャーハンです(笑)
旨い~旨いぞ~
旨いです(笑)。味付けもさることながら、その独創的な「具」が素晴らしい♪
具は、ラーメンの具をそのまま使ってます!
「メンマ」「チャーシュー」「なると」など…一見「イロモノ」のような具ですが、
味付けとの絶妙なバランスに脱帽。
我が生涯の「チャーハンランキング」にも、いい影響が出そうです♪
最後に「焼きギョーザ」

こちらは、前者に比べればいたって普通(苦笑)ですが、
ちょっと小ぶりの食べやすいサイズ。中身もジューシーで、
美味しい方だと思います。
…が、いかんせん前の2つのインパクトには負けます。
「濃い」し「こってり」ですが、食べ飽きない感じですので、
今後ヘビロテは間違いないです♪
ぽちょ
Posted by 丸十スタッフ at 11:26│Comments(0)
│美味しかった