QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
丸十スタッフ
丸十スタッフ
静岡県富士市中之郷301
 TEL 0545-81-1260
 FAX 0545-81-3529
 URL http://www13.ocn.ne.jp/~maruju
 E-Mail maruju@lily.ocn.ne.jp

2011年06月24日

満開のユリ

満開のユリ

うちのお庭の「ゆりの花」
現在満開です。


………それだけです(笑)


私は「銀細工」が好きなので、「ゆり」=「リリー」って結構お気に入りです。

でも本当に好きなゆりは、「アルストロメリア」っていう「古代ゆり」です。

花は小さいのですが、沢山咲きます。

今では結構メジャーになってきてますので、見かけた人も多いかもしれません。



ところで……「花」っていう大きなくくりの話に脱線しますが(笑)、

私は男なのに花が好きです)。



「カンナ」・「すみれ」・「アイリス」・「さくら」・「蘭」・「タチバナ」・「かすみ草」・「椿」
「あやめ」・「かえで」・etc…………


…多分気が付く方はいないと思いますが(笑)、「ある法則」に従って表記しています(笑)。

その為、かなり偏ってますが(苦笑)……上記に限らず他の「花」も大好きです。


この季節は春の「新緑」とはまた違った「花々」を見られるので、

とても気持ちがいいです


たまにはこんな日記もいいかな?                   ぽちょ

同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
ヒイラギの花
椿?山茶花?どっち?
B-1グランプリ in甲府
金木犀の香り
無農薬国産レモン(当たり前(笑))2
IKEA港北♪
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 ヒイラギの花 (2012-11-20 08:30)
 椿?山茶花?どっち? (2012-11-19 08:28)
 B-1グランプリ in甲府 (2012-11-16 09:17)
 金木犀の香り (2012-11-15 09:03)
 無農薬国産レモン(当たり前(笑))2 (2012-11-13 08:52)
 IKEA港北♪ (2012-10-24 08:38)

Posted by 丸十スタッフ at 16:02│Comments(1)日々のこと
この記事へのコメント
この季節ならではのあじさいもいいですよね~
Posted by f-Biz寺田 at 2011年06月28日 19:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
満開のユリ
    コメント(1)