QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
丸十スタッフ
丸十スタッフ
静岡県富士市中之郷301
 TEL 0545-81-1260
 FAX 0545-81-3529
 URL http://www13.ocn.ne.jp/~maruju
 E-Mail maruju@lily.ocn.ne.jp

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年10月25日

駄菓子シリーズ51♪

お久しぶりの、駄菓子シリーズです。

今回のお菓子は何にしよう…って考えてたら、

王道を1つ忘れてることに気が付きました。


チロルチョコ


…何回もリストを見返しましたが、載っていませんでした(汗)

そういう訳で、今回はチロルチョコにしたいと思います。


今でも日本で最もポピュラーなチョコレートの1つと言っても過言ではない

このチロルチョコ、もちろん昔から駄菓子屋さんでもメジャーなチョコレートでした。

私のおぼろげな記憶では、昔は「キャラメル」の入ったヤツしか無かったような…

その後、「クッキー」・「アーモンド」・「ジャム」が出て…って流れだった気がします(苦笑)

今は「きなこもち」や「ご当地味」、様々な種類があって迷ってしまいますよね。


ここで脱線(笑)

:「クッキー」のパッケージって、チロルチョコの中で唯一(だと思います(汗))

  同一パッケージでカラーバリエーションが存在しています。

  あの「色」って可愛くないですか?

  つい好きな色を選んで買ってしまいませんか?(笑)

  私はあの「淡いブルー」が好きです。


:今の「サイズ」&「値段」に未だに納得していません(笑)

  チロルチョコは「10円」で、あの「控えめなサイズ」がいいと思いませんか?

  今は「少々大きくなって」「20円」…

  美味しさは変わらないとは思いますが、納得は出来ません(笑)

  小さくなってしまった「うまい棒同様元に戻して欲しいお菓子です。


さて、今回は脱線がメインになってますが、それだけ思い入れをくれる

チロルチョコって偉大だなぁって思いました(笑)



                           ぽちょ  

Posted by 丸十スタッフ at 09:03Comments(0)美味しかった