2012年05月15日
駄菓子シリーズ37♪
はい…雨が降っていますね(ふぅ)
何かアンニュイな気分(笑)
さてさて今回は、
「ポテロング」
です。
駄菓子?
私的には駄菓子に分類しました。
その理由はズバリ
「口の中に残る感」です(笑)
一箱100円を越えますので、駄菓子か迷いました。
でも、あの「引っ付く感」(笑)、「歯に挟まる感」(笑)は
ポテロングを「B級」たらしめている気がするんです。
…美味しいんです。美味しいんですけど…(笑)
歯にくっつきません?
なんか口の中の水分を持ってかれてません?(笑)
…でも止められません(笑)
これって、やっぱり駄菓子ですよねぇ(笑)
ぽちょ
何かアンニュイな気分(笑)
さてさて今回は、
「ポテロング」
です。
駄菓子?
私的には駄菓子に分類しました。
その理由はズバリ
「口の中に残る感」です(笑)
一箱100円を越えますので、駄菓子か迷いました。
でも、あの「引っ付く感」(笑)、「歯に挟まる感」(笑)は
ポテロングを「B級」たらしめている気がするんです。
…美味しいんです。美味しいんですけど…(笑)
歯にくっつきません?
なんか口の中の水分を持ってかれてません?(笑)
…でも止められません(笑)
これって、やっぱり駄菓子ですよねぇ(笑)
ぽちょ
2012年05月14日
一重咲きのバラ(大輪・ピンク)
今週も月曜日が来ましたが、元気に行きましょう♪
(…と、自分に言い聞かせる(笑))
今週一発目は
「一重咲きのバラ」
です。
このバラは「地」に植えているものではなく、
簡易的な「鉢」の中に植えてあります。

それなのに、「見事な一重の大輪」の花を咲かせて、
ほのかなピンク色が一重咲きなのに豪華です。
ぽちょ
(…と、自分に言い聞かせる(笑))
今週一発目は
「一重咲きのバラ」
です。
このバラは「地」に植えているものではなく、
簡易的な「鉢」の中に植えてあります。

それなのに、「見事な一重の大輪」の花を咲かせて、
ほのかなピンク色が一重咲きなのに豪華です。
ぽちょ
2012年05月13日
フリルなバラ♪
はい皆様。
暑かったり寒かったり、体には大変な季節になっておりますが
いかがお過ごしでしょうか?
まあ、私は体調を崩してしまいましたが(苦笑)
今日は
「フリルバラ」
です。
毎回名前を思い出せなくて心苦しいのですが(笑)
写真を見てみて下さい

こんな感じのバラです。
因みにアップはこんな感じ

このバラは、すごく香りが強いです。
成長するのが遅くて、いつまでも可愛い背丈しかありません。
ぽちょ
暑かったり寒かったり、体には大変な季節になっておりますが
いかがお過ごしでしょうか?
まあ、私は体調を崩してしまいましたが(苦笑)
今日は
「フリルバラ」
です。
毎回名前を思い出せなくて心苦しいのですが(笑)
写真を見てみて下さい

こんな感じのバラです。
因みにアップはこんな感じ

このバラは、すごく香りが強いです。
成長するのが遅くて、いつまでも可愛い背丈しかありません。
ぽちょ
2012年05月12日
ミニバラ(オレンジ)
会社で鉢植えをしてある「ミニバラ」も続々と咲き始めました。
いつもの年はこんなに咲くことはなかったのですが、
今年は一杯咲いてます♪

大輪の見事なバラもいいですが、
こんな小さなバラもいいと思いませんか?
ぽちょ
いつもの年はこんなに咲くことはなかったのですが、
今年は一杯咲いてます♪

大輪の見事なバラもいいですが、
こんな小さなバラもいいと思いませんか?
ぽちょ
2012年05月11日
八重咲きのバラ(ピンク)
何回か前に「八重咲きのバラ(白)」を書きました。
今回は「ピンク」のバラです。
過去に「咲き始め(蕾)」を載せましたが、
その時は1~2輪でしたが、今は沢山咲きました♪

「沢山」の画像ではありませんが(苦笑)、
見事な大輪を咲かせたのでアップしました。
ぽちょ
今回は「ピンク」のバラです。
過去に「咲き始め(蕾)」を載せましたが、
その時は1~2輪でしたが、今は沢山咲きました♪

「沢山」の画像ではありませんが(苦笑)、
見事な大輪を咲かせたのでアップしました。
ぽちょ
2012年05月10日
駄菓子シリーズ36♪
…はい。
連休明け一発目の「駄菓子シリーズ」です。
そろそろ「過去のデータ」を押えていない私は(笑)、
「何」を書いたか段々解らなくなってきましたが(苦笑)
皆様いかがでしょう?
さて今回は
「ハートチップル」
です。
この駄菓子、東より西での知名度が高いですね。
フワフワした薄いピンク色したハート型のお煎餅に、
ニンニクをきかせたパンチのある味が特徴です。
大人になってから食べても「おつまみ」にもなりそうな
味付けは、好みも分かれると思います。
ですが、やはり駄菓子はこれくらいパンチが無いと
寂しい気がするのは私だけでしょうか?
ぽちょ
連休明け一発目の「駄菓子シリーズ」です。
そろそろ「過去のデータ」を押えていない私は(笑)、
「何」を書いたか段々解らなくなってきましたが(苦笑)
皆様いかがでしょう?
さて今回は
「ハートチップル」
です。
この駄菓子、東より西での知名度が高いですね。
フワフワした薄いピンク色したハート型のお煎餅に、
ニンニクをきかせたパンチのある味が特徴です。
大人になってから食べても「おつまみ」にもなりそうな
味付けは、好みも分かれると思います。
ですが、やはり駄菓子はこれくらいパンチが無いと
寂しい気がするのは私だけでしょうか?
ぽちょ
2012年05月10日
2012年05月09日
バラを花瓶に生けました。
あまりに見事に咲いた「八重咲きのバラ(淡い方)」
(詳しくは午前中のブログで(笑))
あまりに伸びすぎて(笑)剪定(笑)。
切った「枝」もあまりに見事でもったいないので、
弊社社長が「生け」ました♪

「剪定」したとは思えないぐらい「立派」ですね(笑)
ぽちょ
(詳しくは午前中のブログで(笑))
あまりに伸びすぎて(笑)剪定(笑)。
切った「枝」もあまりに見事でもったいないので、
弊社社長が「生け」ました♪

「剪定」したとは思えないぐらい「立派」ですね(笑)
ぽちょ
2012年05月09日
八重咲きのバラ(淡いピンク)満開♪
はい。
本日も「バラ」です♪
前に「咲き始め」とブログにアップしました
「八重咲きのバラ(淡い方)」です。
も~う、超満開♪

こんなに咲きました♪
更に見上げると…

会社のフェンスを越えて
外まで満開です♪
ぽちょ
本日も「バラ」です♪
前に「咲き始め」とブログにアップしました
「八重咲きのバラ(淡い方)」です。
も~う、超満開♪

こんなに咲きました♪
更に見上げると…

会社のフェンスを越えて
外まで満開です♪
ぽちょ
2012年05月08日
一重咲きのバラ(赤&黄)
さてさて、いよいよ「バラ」の開花ラッシュが始まりました♪
今回のアップするバラは、
蕾になるのは遅いのですが、咲き始めると
一気に咲く花です。

こんな感じ。
「咲き方」は地味ですが、発色が良いため
満開を迎えるととてもキレイです♪
因みにアップ

ん~。どうですか?
なかなか面白みのあるバラだと思いませんか?
ぽちょ
今回のアップするバラは、
蕾になるのは遅いのですが、咲き始めると
一気に咲く花です。

こんな感じ。
「咲き方」は地味ですが、発色が良いため
満開を迎えるととてもキレイです♪
因みにアップ

ん~。どうですか?
なかなか面白みのあるバラだと思いませんか?
ぽちょ