QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
丸十スタッフ
丸十スタッフ
静岡県富士市中之郷301
 TEL 0545-81-1260
 FAX 0545-81-3529
 URL http://www13.ocn.ne.jp/~maruju
 E-Mail maruju@lily.ocn.ne.jp

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年06月06日

駄菓子シリーズ40♪

えっちらおっちら続けてきましたこのシリーズも

ついに「40回目」!

いかに「食いしん坊」かがわかってしまいますね(笑)


さて記念の40回目は、

スコール(&ビンのジュース)」

です。


40回目にしてお菓子ではありません(笑)


でも、この「スコール」っていうジュースは、

私の駄菓子に対するノスタルジアな思いには

欠かすことの出来ないものでしたので、

あえて記念の回にもってきました。


スコール」…ものすごぉぉぉく平たく言えば

カルピスソーダ」と同じような味のジュースです(笑)

最近ではコンビニでも見かけるようになりましたので、

ご存知の方も多いと思います。

でも実はこの「スコール」、九州ではポピュラーなジュースで、

最近まではあまり見かけるようなものではなかったのです

私が小学校2~6年生ぐらいまでの間、

駄菓子屋の冷蔵庫によく置かれていました。

しかしその後、20年ほどこちらでは見なくなっていました

(私は九州の大学に行っていましたので、

 再会は比較的早かったです)


は、コーラスプライトファンタも「ビン」。

その他にも、「リボンシトロン」・「三ツ矢サイダー」・「バヤリース」…

それぞれが、それぞれのカラーを持ったビンで売られていました。


お店でビンジュースを買う

飲む

ビンをお店に返す

10円戻ってくる


今でこそ「リサイクル」「リユース」「リデュース」が叫ばれてますが、

昔の方がよっぽど「いいサイクル」が出来ていたような気がします。


今回、新しくなった「スプライト」の「ペットボトル」を見て

ふと昔を懐かしんで、シリーズに入れてみました。


                            ぽちょ  

Posted by 丸十スタッフ at 11:18Comments(0)美味しかった

2012年06月05日

ザリガニ♪

「ビジネス」で「ザリガニ」です(笑)


実は仕事でお客様のところに行ったときに、

ここの側溝にはザリガニがいるんですよ

と、うちの従業員。


え~、本当?どれどれ

と、私。


うわぁ!本当にいた!!!

パシャ




って撮った写メです(笑)


アメリカザリガニ」ではなく「ニホンザリガニ」でした。

それもすごいで!


たまたま通りがかったお客様に、

「すごいいますねぇ」と興奮気味に言ったら、

「毎年沢山出るんだよ。みんな捕って持っていって。」

と、言われました。


                     ぽちょ  

Posted by 丸十スタッフ at 13:37Comments(0)ビジネス

2012年06月04日

山桃の実(まだまだ未熟)

今週も始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?


知らないうちに「山桃の花」が咲き終わっていて(汗)、

今日見たら、もう「」が出来始めていましたので

ブログに書きます。


毎年収穫などせずに放っておくことが多いのですが(笑)、

たまに従業員の若い子に「おばあちゃんへ」と

持たせたりします。





その爽やかに酸っぱい実は、

ちゃんと育てているわけではないので、少々青臭ですが(笑)

非常に滋味あふれる味なので、私は好きです。


今年はどのくらいなるのかな?


                          ぽちょ  

Posted by 丸十スタッフ at 10:55Comments(0)日々のこと

2012年06月03日

名を知らぬ花02

はい、名前を知らない花の2回目です。


世の中に雑草という名前の花は無い<  /strong>」

…と、どこかで聞きました。

でも、知りません(笑)

庭に勝手に生えている」ので、我が家では「雑草

なのですが…(苦笑


さてさてこちらです。




こんな感じで咲いています。


続いてアップ。




…キレイなんですが、なにせ名前を知りません。

どんなに抜いても毎年生えてきます(笑)。


                   ぽちょ  

Posted by 丸十スタッフ at 10:19Comments(2)日々のこと

2012年06月02日

名を知らぬ花01

「名前を知らない花」シリーズ(笑)、第1弾です。


毎年庭に咲くのですが…

キレイだなとは思っていますが、名前を知りません(苦笑)

そういったシリーズです(笑)


こちらです




背は比較的高のですが、小さくて可憐な花を咲かせます。


いかでしょう?どなたか名前をご存知でしょうか


                      ぽちょ  

Posted by 丸十スタッフ at 09:30Comments(0)日々のこと

2012年06月01日

今度はピンクのバラ垣根

久しぶりに「お花」の更新です。


前に「白いバラ」の満開の様子はアップしましたが、

今回は「ピンク」のバラが満開を迎えました♪




どうですか?

満開感」が伝わりますでしょうか?


一斉に咲かずに、ちょっと「を空けて咲いてくれるので、

ブロガーに優しいバラですね(笑)


                        ぽちょ  

Posted by 丸十スタッフ at 14:21Comments(0)日々のこと

2012年05月31日

駄菓子シリーズ39♪

久しぶりに帰ってきたこのシリーズも「39回目」。

そろそろ「データベース化」しないと…(苦笑)


さて今回は

うまい玉

です♪


「うまい棒」は過去にも書いたのを覚えていますが、

まだ「うまい玉」は書いてないな…と思い、ノミネートです。


名前の通り「」のお菓子です(笑)。

平たく言えば「チョコレートシュー」です。

カリカリ(サクサク)の500円玉サイズシュー生地の中に、

チョコレートを流し込んであります

1袋に3玉入っています(はず(汗))。


チョコシュー」の時点で「うまい~ではないような気が…(笑)


でもは、皆様の想像通りの味がします(笑)

ですので、ハズレはないです♪


                        ぽちょ  

Posted by 丸十スタッフ at 11:12Comments(0)美味しかった

2012年05月30日

ハイブリッドな「サツキ」

なんか前に「ハイブリッドなツツジ」を書いた記憶が…(笑)

今回は違います!「サツキ」です♪




前回より花が小さい品種ですが、これもまたいい感じ


この木も、長い時間をかけて自然に交配されていったと思われます。


                          ぽちょ  

Posted by 丸十スタッフ at 11:26Comments(0)日々のこと

2012年05月29日

☆エッグエッグエッグ☆

本日はディズニーランドハート

【ディズニーイースターワンダーランド】開催中~

午前中はシーの時と同様…パレード待ちしてました。
2日間で日焼けをハンパなくしました。
GWから真っ黒な私って顔07

でもでも、待ったかいがありました。
「ウサ・タマ・ポン」めっちゃ可愛かったです。

そしてみんなのアイドルミッキーの7変化キラキラ
イケメンでしたぁ顔05

とは言っても私はメインキャラで言ったらドナルド派です。
あのプリプリおしりななんともキュートハートどきどき


そして、平行してやってるのが「エッグハント」


パーク内にキャラクターが卵型になったモニュメントがいっぱい。

エッグハントの用紙を購入すると、その中にキャラクターのシールが…
そのエッグがどこにあるか探して、マップにシールを貼っていくというゲームです。

それを見つけると5種類の中から1つキャラエッグがもらえます。

どうしてもドナルドが欲しかった私…

「デイジー」…
女の子…水滴
残念…

………2日後…
友達の誕生日だった為、またしてもディズニーランドへ繰り出した私。

みんなで「エッグハント」やってきました。

今度こそー
「ドナルド…ドナルド…ドナルド…」と念を込めて引きました。

なんとみごと「ドナルド」ゲット♪♪

我が家に揃いました。

ドナデジ






エッグかわいいです。
ディズニーのスプリングイベントは6/30まで開催中ですので、みなさんも是非楽しんでみてはどうでしょうか??


YOU&ME  

Posted by 丸十スタッフ at 15:26Comments(0)休日ネタ

2012年05月29日

☆レア☆

シーにつづき今度はディズニーランドキラキラ

隠れミッキーを探す…
キャストの人がキャラクターを…
などいろいろな話を耳にします。

そしてそれに遭遇するとラッキーなんて聞きますよね??

私も何度か雨上がりに掃除のキャストの人がキャラクターを書いているとこには
遭遇したことがあります。


そしてなんと今回は…

人が数人地面を写メしてました。
気になって近付いてみると…

な・な・なんと…
落ち葉でミッキーを作ってありました顔05






いっきにテンションはあがり…ウキウキな気分になりました。

風が吹けばなくなってしまうものですし、発見して嬉しかったです。


新たな隠れミッキーを探し続けたいなと思います。

YOU&ME  

Posted by 丸十スタッフ at 11:30Comments(0)休日ネタ