ブログへの道 ~第7.5話~

丸十スタッフ

2012年02月21日 16:00

勢いに乗って「7.5話」です(笑)


実は先程書いた「第7話」の期間に一つ大きな出来事がありましたので

「7.5話」として、勢いで書きます(笑)。


弊社は「明治42年(1909年)」創業、今年で103年目を迎えました。

地元の皆様、お客様に愛されてここまでやってまいりました。

そんな中、ちょうど「マルジュウマシンドクター」の製作中に

創業100周年を迎えることになったんです。


既に時代があまりよくない状態での100周年。

派手なイベントは行ないませんでしたが、

存命中の「歴代工場長」を招いてささやかながら

富士市のホテルにて会食を致しました。


それに合わせて、昔から信仰しております

金山彦命(かなやまひこのみこと)」様が鎮座してらっしゃいます

岐阜県不破郡垂井町にあります「南宮大社(なんぐうたいしゃ)」様へ

100周年の記念品を奉納させていただくことになりました。

その時納めさせていただきましたものがこれです↓



神主様も快くお受けいただき、100周年をお祝いしていただきました。


……しかし、何故この話が「ブログへの道」?


実はこの後、f-Biz様へ「是非100周年のロゴを作りたい」とお願いしたんです

そこで、デザイナーの金子様に製作していただきましたロゴがこれ↓



南宮大社様に奉納させていただきました奉納品をベースに、

とてもカッコいいロゴをいただきました。


…という訳で、実は「ブログへの道」に繋がっていた「第7.5話」でした。


                                         ぽちょ

関連記事