駄菓子シリーズ17♪
…(汗)
書くのに必死で、前作をカテゴリー登録し忘れました…ふぅ
さて今回は
「
カステラ(串刺し)」
です。
……って、すでに
名前があやふやですが(苦笑)、
「勘」の鋭い方ならお分かりでしょうが、
砂糖をまぶした丸いカステラが4個ぐらい串に刺さっているヤツです(笑)
この子も
今は個別包装されていますが、昔は
ビニールの張った箱に
無造作に入れられてましたね。
すんごく美味しいって訳ではありませんが(苦笑)、「つい」買ってしまいます。
砂糖のジャリジャリってした感じと、
程よく水分の抜けた(笑)カステラ。
最後の4個目がすごく食べづらかったのを覚えてます(笑)
ところで、このカステラの
派生の中で「
バナナ型」があったのを覚えてますか?
このバナナ型、今はチョコレートコーティングされてるやつがあるかな?
今のお菓子みたいに「こ洒落た」「〇〇フレーバー」なんてものはありませんが、
古き良き「昭和」を感じさせる駄菓子の一つだと思います。
ぽちょ
関連記事